お知らせ

年末年始の休業(休館)のお知らせ

以下の期間、事務局は年末年始の休業とさせていただきます。航空動態博物館につきましても、この期間は休館いたします。 ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 【休業(休館)期間 2019年12月21日(土)~2020年1月5日(日)】

新規会員勧誘用のパンフレットを作りました!

大空をグライダーで飛行する魅力やグライダーの紹介、そして当協会の仲間(会員)を増やす目的で、toto(スポーツ振興くじ)の助成をいただき、新しいパンフレットを制作いたしました! 当協会主催の「サマースカイフェスタ2019」や航空ファンが多数集う航空…

7/28(日)開催! サマースカイフェスタ2019 (入場無料)

たきかわスカイパーク恒例の夏イベント「サマースカイフェスタ」。今年は7月28日(日)に開催です! 人気の「空中菓子まき」(小学生以下限定)やグライダーアクロバット飛行のほか、各種スカイスポーツのデモフライトや抽選で当たる体験飛行など、楽しい…

☆子供の日特別企画 こどもたちに大空のプレゼント!(2019)

今年で19回目、今年もやります!“たきかわスカイパーク”のGWイベント ☆こどもたちに大空のプレゼント☆ 合言葉は「空と仲良しになろう!」 5月5日のこどもの日に、小学生を対象にモーターグライダーや軽飛行機による体験飛行をプレゼントします!! (限…

2019シーズンスケジュール(決定)

シーズンスケジュール2019が決定しましたのでお知らせします。 細部事項は今後も変更がありえますので、詳細は事務局までご確認ください。 ※「クラブ運航日」は飛行できる体制をとっています。 ※「サマートレーニングコース」は別途申込が必要です。 ※「…

停電(電話不通)のお知らせ

10月31日(水)9:00~9:30頃、電気設備の定期点検のため、たきかわスカイパーク事務所および航空動態博物館が停電となります。同時にこの間は電話も不通となりますのでご承知おき下さい。

電動模型航空機世界選手権開催!

電動模型航空機(ラジコン飛行機)の世界選手権が「たきかわスカイパーク」で開催されます! 世界各国から集まった選手たちが、文字通り世界一の座を競って熱い戦いを繰り広げます。競技の観戦も可能(無料)ですので気軽においで下さい*^^* 選手権公式Webサ…

2018北海道スカイスポーツフェアイン滝川 7/29(日)開催!(入場無料)

今年のたきかわスカイパークの夏イベントは「北海道スカイスポーツフェア」として開催します! 恒例の「空中菓子まき」(小学生以下限定)やグライダーアクロバット飛行のほか、今回は熱気球の係留フライトやヘリコプターの体験(ヘリ有料)なども!!家族み…

☆子供の日特別企画 こどもたちに大空のプレゼント!

PDFのチラシはこちらから(867KB) 今年で18回目、今年もやります!“たきかわスカイパーク”のGWイベント ☆こどもたちに大空のプレゼント☆ 合言葉は「空と仲良しになろう!」 5月5日のこどもの日に、小学生を対象にモーターグライダーや軽飛行機による体…

サマートレーニングコース

SATAサマトレ 2018 ※先着順受付の為、複座定員(12名)になり次第締め切ります。 お申し込みはお早めにどうぞ。 ------------------------------------------------------------------------ SATA恒例「サマートレーニングコース」、本年のスケ…

年末年始の休業のお知らせ

以下の期間、事務局休業とさせていただきます。航空動態博物館につきましても、この期間は休館いたします。 ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 【休業期間 2017年12月23日(土)~2018年1月8日(月・祝)】

停電(電話不通)のお知らせ

10月18日(水)9:00~9:30頃、電気設備の定期点検のため、たきかわスカイパーク事務所および航空動態博物館が停電となります。同時にこの間は電話も不通となりますのでご承知おき下さい。

新年明けましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になりました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 たきかわスカイパークスタッフ一同 ヴィンテージプロジェクトで復旧した、MG19シュタインアドラー。1958年製

2016ヴィンテージグライダー復旧プロジェクト報告会

滝川を拠点に進めておりますヴィンテージグライダー復旧プロジェクト。メンバーの努力により、今年度ついにMG19シュタインアドラー(1958年オーストリア製)の復旧後初飛行に漕ぎ着けることができました! つきましては、今年度の活動報告を下記のとおり開催…

今年のグライダーフライトは終了しました!

We Love Soaring 2017カレンダー

今年のカレンダーは表紙が石狩平野を飛行する滝川の機体です^^ FOXの背面飛行の月もあります。 購入方法は会員掲示板をご参照ください。 カレンダーの詳しい内容はこちらから

秋晴れ!

フライトシーズンもいよいよ後半。 湿気た空気も去って、さわやかな秋空の季節になってきました。 滑走路もすっかり元通りです。(外周路とウインチレーン以外は・・・^^;)

水が引きました!

夕方にはなんとか水も引きました。少なくとも舗装滑走路上には泥の堆積もほとんどなく使用可能です!(早速、エリア偵察に上がりました) 敷地全体の点検はまだできていませんが、一部で泥や流木・ゴミ等の堆積、地盤軟弱化が見られますので、今シーズンの運…

滑走路水没

滝新橋からみたスカイパークエリアです。 周辺の河川敷上の施設もすべて水の中です・・・。 今後の雨の動向も気になるところです。 電車も本日、札幌~旭川間は15:00まで運休が決まっているようです。 周辺市町の被災された方々にお見舞い申し上げます。

今年もユリが咲きました

滑空場の生垣に、今年も野生のユリが咲きました!^^ だんだん株も増えてきてます^^

イベント近づく

イベント準備も終盤を迎え、徐々に慌ただしくなってきました。 当日もこのような天気に恵まれることを期待しています^^

MG19耐空検査

本日、待望のMG19の耐空検査を行いました^^ エルロンは重いものの、操舵感は全体的にMinimoaよりも飛ばしやすく、時代を感じさせるものでした・・・Minimoaは78歳、MG19は58歳です^^ どちらも空気を直接感じることのできる名機です! イベントでのお披露…

MG19デビュー近し!^^

本日、最終調整のため、1958年製ヴィンテージグライダーMG19を組み立てました^^ 「サマースカイフェスタ2016」直前にはスカイミュージアムでもその雄姿をお披露目できると思います。 もちろん、イベントではデモ飛行を行う予定です! この機会にしか見れま…

航空事故調査報告書の公表

本日、昨年5月30日に発生した当協会所属動力滑空機JA20TDに係る航空事故調査報告書が公表されましたので、お知らせいたします。 報告書はこちら 故人のご冥福を改めてお祈り申し上げますとともに、ご遺族の皆様に深く哀悼の意を表し、これからも一層の安全運…

滝川市観光PRムービー

滝川を紹介する新しい観光ムービーが届きました^^ どうぞご覧ください! 滝川色彩街道

TGCM2016終了!(お礼)

滝川グライダー競技講習会(TGCM2016)が先週末の6月3日無事に終了し、二人のコーチもそれぞれ帰国の途につきました。 TGCMの開催にあたりご支援賜りました全ての方々に厚く御礼申し上げます。 天候には恵まれませんでしたが、コーチの方々には国内でグライ…

新アクセス

JR北海道の今春のダイヤ改正に伴い、新千歳空港~滝川間の直通便がなくなりました。(札幌駅での乗り換え時間は8~10分となりました。) 新しいダイヤは下記をご参照ください。(画像をクリックすると、大きくなります) 新千歳空港→札幌・滝川(旭川)方…

滝川グライダー競技講習会2016の開催

たきかわスカイパークでは、近い将来の日本選手権等グライダー競技会開催のノウハウを蓄えるとともに、参加するパイロットの慣熟を兼ねた標記講習会(TGCM2016)を開催いたします。 競技会参加をお考えのパイロット、そしてこのエリアでのクロスカントリー飛…

手づくり郷土(ふるさと)賞大賞受賞!

この度、当協会は標記「手作り郷土賞」大賞部門に選ばれ、来る3月22日に認定証を授与されることとなりました。 この賞は、社会資本と関わりを持つ地域づくりの優れた取り組みを表彰し、好事例として広く全国に紹介することで、個性的で魅力ある地域づくりに…

あけましておめでとうございます!

今年も皆様の1年が実り多きものになりますことをご祈念申し上げます。 SATAスタッフ一同